北千住整骨院 北千住整骨院:足元も大事!その2 昨年の11/14の記事で、色々な症状で足首から下に対する 鍼をしていることをお伝えしましたが、最近膝よりもより 下の症状に「くるぶしの周囲」へのが良く効くことが多い と感じました。 内くるぶしと外くるぶしはそれぞれ「脛骨(けいこつ)」 と「... 2017.01.13 北千住整骨院
北千住整骨院 北千住整骨院:あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願い致します。 今年も元気に皆さまをお待ちしております! 今年は神田明神に初詣に行って来ました。 皆さまのお話を聞ける事を楽しみにしています 2017.01.02 北千住整骨院
北千住整骨院 北千住整骨院:クリスマスシーズン恒例の 先日のお休みに自分が毎年恒例にしている 「くるみ割り人形」を観てきました。 ここ数年別々のバレエ団の公演を観ていますが、 それぞれの演出に特徴がありがあり、毎年 楽しく観ています。 今年は皆さま年末年始のお休みが短いようですが、 身体も心も... 2016.12.29 北千住整骨院
北千住整骨院 北千住整骨院:風邪(かぜ)と風邪(ふうじゃ) 最近すっかり冷たく乾燥した空気になっています。 指先や顔、喉も大分乾燥しやすくなっています。 東洋医学では「六淫」と言われる六つの邪気があります。 それは「風・火・暑・湿・燥・寒」の六つです。 この六つは自信が健康であったり、邪気の力自体が... 2016.12.14 北千住整骨院
北千住整骨院 北千住整骨院:クリスマス (今週は各院の先生に「近所のクリスマス風景」 紹介して頂いております) この時期になると街中がにぎやかになってきますね。 北千住整骨院のある商店街(学園通り)にもいくつか のクリスマスツリーやイルミネーションがか彩って います。 寒いと背中... 2016.12.13 北千住整骨院
北千住整骨院 北千住整骨院:北千住院の周りのクリスマス風景 (今週は各院の先生に「近所のクリスマス風景」を紹介して頂いています)クリスマスまであと2週間、旭町商店街はクリスマスソングが流れ始めて、院の周りも少しずつクリスマスの雰囲気になってきました。そんな中で、東京電機大学や近くの保育園などライトア... 2016.12.09 北千住整骨院
北千住整骨院 北千住整骨院:姿勢維持筋 前回は姿勢維持筋群の話をさせて頂きましたが、 今回はそれに関係する施術の例をしたいと思います。 今回の患者様は50代の女性で、主訴は首の張りに よる痛みと動かしづらさでした。 何度か当院で鍼治療やマッサージを受けていて、 症状は改善している... 2016.11.28 北千住整骨院