まごころ健康会

北千住整骨院

北千住整骨院:ちょっとした疲れにもお気を付けください

(写真:太郎山公園) (写真:柳原千草園) 最近大分暖かい日が増えてきました。 院の近くの公園でも八重桜やチューリップが咲いています。 ただ、朝夕や夜はまだまだ冷えて、温度差で疲労が溜まりやすい 時期でもあります。 周囲の変化の多いこの時期...
患者様の声

めまい、ふらつきが日々良くなって

私は時々頭がボーとする すっきりしない そして時々目まいにおそわれる事が多く 外出もままならず悩んでいました。そのたびに内科にいくのですが頭をかしげられる事が多く これといった診察結果がでなく困っていました。ある時初めて先生に診察していただ...
患者様の声

あきらめていた膝の痛みもやわらぎ

私は83才の主婦です 5、6年前からヒザが痛くて外出するのがいやで家にひきこもる様になりました。そんな時北千住鍼灸整骨院の前を通り思いきっておたずねしたら親切な対応をいただき 治療に通うようになり、あきらめていたヒザの痛みもやわらぎ今では友...
北千住整骨院

北千住整骨院:いよいよゴールデンウィークですね。

いよいよゴールデンウィークです。 風薫る新緑の中、皆さまいかがお過ごしでしょうか? ゴールデンウィークも間近に迫り旅行の計画を立てながら心躍らせたり、 はたまたお仕事だったりと過ごし方は様々でしょう。 連休前のお体のケア、連休明けの溜まった...
患者様の声

過労からの脛推の苦しみ

ガマンしないで 北千住東口より三分、私が通う北千住整骨院 過労からの脛推の苦しみ、坐骨神経からの足腰、左右の肩のケアを続けて21年間 お蔭様で83才迄仕事に勤務出来たのも整骨院先生達のケアがあってと感謝です。納得のアドバイス、時には楽しい会...
まごころ健康会

まごころ健康会:坐骨神経痛とは!

気候が良くなりましたね。 最近動き過ぎからか、坐骨神経痛の症状を訴える方が増えています。 坐骨神経痛って、どのような症状かご存知ですか? 腰椎(腰辺りの肋骨の無い背骨)の間から出た神経が一本に纏まって 鉛筆ほどの太さになった神経を「坐骨神経...
患者様の声

長いこと腰痛でなやみ

長いこと腰痛でなやみ苦しい思いをして来ましたけど 北千住整骨院で治療してもらってから 少しづつ快方に向って八十九才誕生日を過ぎた現在ウオキングが出来る日もあります これからも治療してもらいながら老後を少しでも元気に過ごしたいと思います。
患者様の声

マッサージ以外にも色々頼りになり

通院歴は10年以上になり、昨年足首を骨折し手術をし、退院後リハビリを兼ねて日課のように電車で通院しています。若い先生方が多いのですが、私のような年寄りの世間話に耳を傾けてくれ、休むと体調を気遣ってくれ、不調な時には どうしたらよいかと提案を...
患者様の声

91才の母が腰の痛みに耐えられず

足立区在住 66才 主婦 北千住鍼灸整骨院の逸見さんには、大変お世話になって母共々感謝致しております。お世話になるきっかけは、今年の二月中旬九十一才になる母が、突然腰の痛みに耐えられなくなり、 痛み止めの注射か、座薬を使わなければ、歩行が、...
北千住整骨院

北千住整骨院:旬の食べ物で目が覚める!?

暖かい日が多くなって、眠い日が続いたり頭がボーッとすることはありませんか? 冬の身体から春の身体への切り替わりがスムーズに出来てないと、なりやすい体調です。 春の食べ物(特に野菜類)は苦味が強い食べ物が多く、この苦味が身体を目覚めさせる と...