患者様の声 疲れ解消のため…。 ストレス解消と日ごろの疲れ解消のために門前仲町整骨院に行きますと、どちらの先生も名前で呼んで 迎えてくれて、気持ちよく対応していただいております。そこで、常日頃感じていることがあります。マッサージの時には、うつぶせになっているため、どの先生... 2016.04.22 患者様の声
患者様の声 すべり症の緩和 私スベリ症と言う病気になり大学病院を何ヶ所も通いましたけど、痛みがやわらぐことはなくて どんなに遠くても痛みがなくなればと思って通ってみましたけどなくなることはありませんでした 北千住整骨院が平成五年出来てから続けて治療して頂いて八十三才の... 2016.04.22 患者様の声
患者様の声 通い始めて半年になります。 私がこの整骨院に通い始めて半年になります。偶然にとおりがけてみた看板がきになり 一度ぎっくり腰になってつらい思いをしたのでなるまえに治療してもらおうということと 昔からO脚が気になってたので、プロポーション改善・看板にも目をひかれ、入ってみ... 2016.04.22 患者様の声
患者様の声 8年間以上お世話になっています。 8年以上お世話になっています。いつも同じ先生に診て貰えると、自分の癖や以前のケガ等もご存知なので安心です。生活上の注意もアドバイスいただける他、例えばケガで歩行が困難な中、 電話で間に合わないかも知れない旨を伝えた際も 「あわてないで、大丈... 2016.04.22 患者様の声
まごころ健康会 まごころ健康会:慢性的な腰痛 腰痛にはヘルニアや脊柱管狭窄症、変形性脊椎症、すべり症 などといった疾患によって引き起こされたものもありますが、 多くの方を悩ませているのが、骨盤の歪みからくる慢性的な 症状です。 ☆デスクワークなどの長時間同じ姿勢で過ごしている ☆重い荷... 2016.04.22 まごころ健康会
まごころ健康会 まごころ健康会:膝の内側が痛い! 前回の坐骨神経痛と同様に暖かくなってきたこの時期に多いのが、 膝の内側少し下が痛む「鵞足炎(がそくえん)」です。 陽気が良くなり、ちょっと散歩・・・歩きすぎたら、膝の内側が痛い! 体操を初めて、膝から下をひねる動作をしたら、膝の内側が痛い!... 2016.04.22 まごころ健康会
患者様の声 ストレス解消になります。 いつもお世話になります。門前仲町整骨院に行きますとストレス解消になります。そこで、常日頃感じていることがあります。時々、混雑して待たされることがあります。予約制ではないので仕方ないと思いますが、 行く時間の限られている、サラリーマンには少し... 2016.04.20 患者様の声
患者様の声 からだの痛みもそうですが…。 院内は、清潔で先生方も若々しく気持が良い。年配者には、若者らしい心使いも有ってなかなか清々しい。年配者(私もそうですが)というのは体の痛みもそうですが心の痛みや色々有って、 つい暗いグチになってしまいがちですが、それも程々聞きながら色々助言... 2016.04.20 患者様の声
患者様の声 肘痛で来院 私は、肘痛で来院しました。最初に鍼治療を受けた際は、怖かったですが、今では鍼で刺激された箇所の血液が流れる感覚や 神経が刺激される感覚がわかり効果を実感しています。また、先生や職員の皆さんと会話をすることで心の治療も同時にしてもらい、とても... 2016.04.20 患者様の声
患者様の声 3週に一度の針治療で生活が成立 3週に一度の鍼治療で生活が成立。左片麻痺の私は右手の負担が大きい。ガッツリした鍼治療で背中、右手の凝り、痛み等が解消されて、生活がようやく成立している。歩く、料理する等好きな事が思い存分出来ている。3週に一度で済む鍼治療の持続的な効能にも助... 2016.04.20 患者様の声